2025年3月28日 お知らせ
井波プロジェクト成果発表会が開催されました NEW
県では、大学コンソーシアム富山が実施する「地域課題解決事業」を活用し、「若い世代のウェルビーイング向上」を図ることを目的とした研究事業を富山大学と協働して実施しました。
富山大学教育学部では、「仮想空間上で課題を考え創造する若者のウェルビーイング向上を支援する活動」の研究に取り組みました。
「地域の活性化」をテーマに、高校生・大学生が協働して学び、地域社会と深く関わることを目的に実施した研究です。
当研究では、地域の方々へのインタビューを通じて得た知見を基に、地域が持つコンセプトについて議論を深めました。また、メタバース技術を活用して若者が考える未来像を仮想空間上で表現することにも挑戦しました。
当研究を通じて参加した学生等が、達成感や自己肯定感を高め、地域を深く学び考えて、地域に対する理解や愛着が増し、地元にさまざまな形で貢献しようという意識を高めることも目的に取り組みました。
1月26日には、最終報告会が実施され、当研究に取り組んだ高校生や大学生等が地域の関係者の方々に成果を発表しました。
当研究を通じて、参加した学生等は、地域のウェルビーイングに基づいたまちづくりを考えるという経験ができたとともに、地域への貢献意欲に変化が見られました。