2024年6月14日 イベント情報
総曲輪のまちを歩いて、みんなの私視点地図を作ろう!
県では、大学コンソーシアム富山が実施する「地域課題解決事業」を活用し、「若い世代のウェルビーイング向上」を図ることを目的とした研究事業を富山大学と協働して実施しています。
このたび、当研究における「まち歩きプログラム開発」にご協力いただける方を下記のとおり募集します。
周辺にお住まいの方や、まち歩きが大好きな方など、様々な方にご協力いただきたいと考えています。
皆様のご応募をお待ちしています!
<大学コンソーシアム富山について>
https://www.consortium-toyama.jp/
<地域課題解決事業について>
https://www.consortium-toyama.jp/local_solution.html
日時
① 6月30日(日)9:30~11:30
② 7月14日(日)9:30~15:00
③ 9月29日(日)9:30~11:30
集合場所
富山市民プラザ(3階AVスタジオ)
概要
まち歩きのプログラムを開発することを目的に、富山市総曲輪周辺のまちを歩き、「皆さんそれぞれの視点で捉えたまち」をテーマにしたマップを作るワークショップを開催します。全3回のプログラムです。まち歩きを楽しんでくださる人や総曲輪周辺にお住まいの方など、ぜひご協力ください。
対象者
全ての日程に参加する意思があり、まち歩きを楽しんでくださる方(15歳以上)
注意事項
本企画はまち歩きのプログラム開発を目的として実施するため、アンケート調査やヒアリング調査(後日)に実施していただきます。あらかじめご了承ください。
全ての日程、調査にご協力いただいた方には、QUOカード5,000円をお渡しします。
申込方法
Googleフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。(6月25日まで)
お問合せ先
富山大学芸術文化学部
籔谷祐介研究室
TEL:0766-25-9200
Mail:yabutani.labo@gmail.com
担当:安倍